3.11 祈ります
admin>>
2014/03/11 17:33:21
2014/03/11 17:33:21
あの日から3年
3年前の3.11 私は大阪の自宅で
ワイドショーを見ていたと思う。
突然のニュースとTwitterのTLの「地震」「揺れてる」
全く揺れなかった我が家はなんだかわからず
しばらく経ってからやっと ああ!実家に電話しなければと思いついた
運良く電話がつながったのは1回だけ
大丈夫との確認はできたけれどその後は何度連絡を取ろうとしても
全く通じなくなった
あの震災がなかったら母ももうちょっと長生きできたのではないか
と思うくらい年寄りにはこたえたとおもう。
避難こそしなかったけれど停電、断水でいろんなものを消耗したのだろうな。
その、震災の年の七夕に我が家に来たサンゴ

この子がこんなに大きくなるくらいの時間が経っても
まだまだ、復興とか進んでいない

もうちょっとスピードアップはできないものですかね?
あべさん? 景気回復も大事だけどさ
政府にしかできないことあるでしょ?
◎×神社とかいって外国ともめてる場合じゃないと思うけどね?
あの日に亡くなられた方々、動物たち
あの日が原因で亡くなられた方々
心からご冥福をお祈りします。
そして大事な人や猫(やそれ以外)とたちと離ればなれになった方々が
一日も早く普通の生活を取り戻せますように
祈ります。

おまけ。
脱走したキースケを追いかけている次男。

3年前の3.11 私は大阪の自宅で
ワイドショーを見ていたと思う。
突然のニュースとTwitterのTLの「地震」「揺れてる」
全く揺れなかった我が家はなんだかわからず
しばらく経ってからやっと ああ!実家に電話しなければと思いついた
運良く電話がつながったのは1回だけ
大丈夫との確認はできたけれどその後は何度連絡を取ろうとしても
全く通じなくなった
あの震災がなかったら母ももうちょっと長生きできたのではないか
と思うくらい年寄りにはこたえたとおもう。
避難こそしなかったけれど停電、断水でいろんなものを消耗したのだろうな。
その、震災の年の七夕に我が家に来たサンゴ

この子がこんなに大きくなるくらいの時間が経っても
まだまだ、復興とか進んでいない

もうちょっとスピードアップはできないものですかね?
あべさん? 景気回復も大事だけどさ
政府にしかできないことあるでしょ?
◎×神社とかいって外国ともめてる場合じゃないと思うけどね?
あの日に亡くなられた方々、動物たち
あの日が原因で亡くなられた方々
心からご冥福をお祈りします。
そして大事な人や猫(やそれ以外)とたちと離ればなれになった方々が
一日も早く普通の生活を取り戻せますように
祈ります。

おまけ。
脱走したキースケを追いかけている次男。

スポンサーサイト
|ホーム|