現状維持とごはん
admin>>
2014/12/21 10:52:05
2014/12/21 10:52:05

一緒に寝られる幸せ♪

君たちがいるから私も頑張れる♡
みんにゃが元気で過ごせるように!
それが猫と一緒に暮らしてる人間達の願いです。
私ももちろん、です(^^)
昨日、朝から雨で猫たちは静かに寝ていました。
今週はあまり輸液も入ってないし検査もしたかったので
サンゴには申し訳ないですが
寝込みを拉致って動物病院へGO!

あっという間にエリカラをつけられて

血液採取。
かかりつけの先生は血液採取も点滴も望めば同伴できます。
結果が出るまで時間がかかるので

輸液が始まったところで私は買い物に〜
あ、、おいてく訳じゃないから(^_^;(^_^;
Uニクロとお客様感謝デー(イ○ン) 行ってきます〜(^^)/~~~
一時間後…

検査結果。Creはちょっとだけ↑だった(つД`)
なかなか平常値範囲には下がってくれないけど
先生は年単位で考えることだから。と。
心のどこかで「輸液を卒業出来たらいいな」と思っていたけれど
もう、一生ずっと輸液をしてもいい。と思うようになりました。
ほかの薬に頼るよりもきっと負担も少ないし。
あとは食事を療法食オンリーに出来るといいのだけれど
カリカリだけでは満足できなくて
大好きな「ササミ」が楽しみだから
その辺をもうちょっと研究?していきたいです。
みんなで元気な老後を迎えるために(^^)b
アタシも頑張るからサンゴも頑張ろうね!
と言うことで今日の朝ご飯。

お試し、ではごろもフーズから送ってもらった無一物 →☆★☆

キースケ、気に入ったみたいです^^

サンゴ用にはコバルジンとレンジアレンをまぶして。

美味しそうに食べてますね♡

試食してみたけど鶏肉の味がしっかり感じられていいと思われます^^
はごろもフーズさん、療法食のウエットだしてほしいな〜(^^)
あと今年も10日あまり。
みなさん、年越し準備も頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーサイト
|ホーム|