fc2ブログ
<< 2015 01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2015 03 >>
*admin*entry*file*plugin
2015-02-の記事一覧

(。+Φ`ェΦ´)キリッ 

サンゴに「輸液頑張ったね!」ありがとうございます(≧ω≦)ノ
 sallyさん 輸液加圧パック最初から使ってます(^^)v
 自宅輸液が決まったときに先生に真っ先にお願いしました。
 それでも暴れまくるサンゴは洗濯ネットに入れられ
 私が保定し次男が片手でお口周りをなでなでして
 なんとか入れています。
 抵抗するのは元気な証拠。 頑張りますよ〜( ´ ▽ ` )ノ



コタツもどきをのぞいたら
珍しい2ショット♪

IMG_7448.jpg

サンゴとキースケが一緒に乗っかってるとか!
ちょっとだけ大人になってきたのか?サンゴ?

IMG_7452.jpg

キーボードの上じゃ無くてテレビの前に陣取る。

IMG_7454.jpg

サンゴがでかいわけじゃ無くてテレビが小さいのですよ。。。
念のため(笑)




              



昨日の夕方
施設、在宅訪問医療、訪問薬局、訪問介護事業所と
契約を終わらせました
わざわざ4人のでっかいおっちゃん(兄ちゃん?)が
我が家まで訪ねてきてくれて←初めてのケースらしい
1時間半ちょっとかかって
サインしたり説明聞いたり。

外堀は徐々に、、かなり埋まっています
あとは前日の荷造りと
弟夫婦に・・・・・・・任せます。


ここからはちょっとだけじゃないか。。。たくさんの…
愚痴です、スルーしてくださいね
でも、書かずにいられなかったりするです。

おとといの夜
元ご近所さんのダンナさんから私に電話がありました
(奥様が母と仲良しで 私も中学〜大学の頃
お茶を飲みに行ったり猫と遊びに行ったり仲良くしていました)

いきなり
「先生(父のことです)11日に大阪にってことだけど
あまりに急じゃ無いですか?
お年をとってから知らない環境に移すと
ボケが進んだり体調を崩したりしますよ」

半年に1回くらいしかお会いしないおっさんに
なにがわかるっちゅんだ?

「入院の手続きくらい私が代わりにしますよ」

はぁ?身内以外の他人ができるとしたら
成人後見人になってくれるってことか?

私たちが2年掛けてやっと説得したのに
こちらの事情も知らないで

「お節介だと思ったのですが
あまりに急だったので」

はい。お節介です。
じゃあ、死ぬまで父の面倒見てください。


私は
「二年前から説得していて
やっと年末に承諾をもらえました
これ以上引き延ばしたら私たちが死んでしまいます
申し訳ありませんがもう無理です」
と伝えました。

他人の家の事情に首を突っ込むなら
全て責任を取る覚悟で言うてください。
あ〜〜腹が立った!!
ということで昨日はすごい変な記事でしたよね・・・
あまりに腹が立ったので
愚痴もかけませんでした。
ちょっとすっきりした。

いつも、応援ありがとうございます!


スポンサーサイト



(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

つきみぃ

Author:つきみぃ
キースケ♂15歳 '17.8.19 お星様になりました
サンゴ♂11歳
クー♀15歳
サク♀9歳 '16.11.12 お星様になりました。

      
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
チームにょろん№050
QR