検査しました。
admin>>
2015/09/06 10:26:50
2015/09/06 10:26:50
前回から3ヶ月経ったので
サンゴの検査に行ってきました

次男にぞんざいな扱いをされるサンゴwww
斜めってるやん(^_^;

久しぶりのドライブで
口呼吸になっちゃった

どきどき。。。

採血中(次男はパス!だそうで先生が)
検査結果は…
悪かったです。
前回よりCreが0.6ポイント↑
BUNは下がってましたがCreが上がってるのは・・・・
くよくよ考えても仕方ないのだけど
やっぱり気になっちゃいます。
「順調に上がってるね( ̄ω ̄;)
この数値だと中2日でしょう(輸液)」
と先生にはっきり言われちゃいました…
「猫が元気がなくなったら終わりだからね」
↑これもきつい一言だったな〜
最近、中4〜5日になっていたのです。
検査結果がよければそれでもOKだけど
気の緩み、ちょっと油断して元気だからと
輸液の間隔を開けすぎたってことよね

ボクは元気だからーーー

と、文句を言われつつ夜に輸液。
ちょっと暴れたけど
100弱入ったかな?
これから週2回次男のお休みの日に入れたいなと
母は思っておりますが
次男はどう思ってるのかな〜
ぼそっとつぶやくだけでちゃんと説明してくれないのよね。
週1は平常値のときの間隔だからな。 とか
(来月検査する?と聞いたら)そんなにすぐによくならないよ
とか。。。じゃあ、どうするのよ〜!ってのを聞きたいのですけどねえ?
今日、職場で皆さんに相談してきてくれると信じたいわ。
ちゃんと母にわかるように教えて欲しいよ・・・・頼りにしてるんだからさ。
気を引き締めて、サンゴ達が元気で長生きできるように
頑張らなきゃね。

サンゴの検査に行ってきました

次男にぞんざいな扱いをされるサンゴwww
斜めってるやん(^_^;

久しぶりのドライブで
口呼吸になっちゃった

どきどき。。。

採血中(次男はパス!だそうで先生が)
検査結果は…
悪かったです。
前回よりCreが0.6ポイント↑
BUNは下がってましたがCreが上がってるのは・・・・
くよくよ考えても仕方ないのだけど
やっぱり気になっちゃいます。
「順調に上がってるね( ̄ω ̄;)
この数値だと中2日でしょう(輸液)」
と先生にはっきり言われちゃいました…
「猫が元気がなくなったら終わりだからね」
↑これもきつい一言だったな〜
最近、中4〜5日になっていたのです。
検査結果がよければそれでもOKだけど
気の緩み、ちょっと油断して元気だからと
輸液の間隔を開けすぎたってことよね

ボクは元気だからーーー

と、文句を言われつつ夜に輸液。
ちょっと暴れたけど
100弱入ったかな?
これから週2回次男のお休みの日に入れたいなと
母は思っておりますが
次男はどう思ってるのかな〜
ぼそっとつぶやくだけでちゃんと説明してくれないのよね。
週1は平常値のときの間隔だからな。 とか
(来月検査する?と聞いたら)そんなにすぐによくならないよ
とか。。。じゃあ、どうするのよ〜!ってのを聞きたいのですけどねえ?
今日、職場で皆さんに相談してきてくれると信じたいわ。
ちゃんと母にわかるように教えて欲しいよ・・・・頼りにしてるんだからさ。
気を引き締めて、サンゴ達が元気で長生きできるように
頑張らなきゃね。

スポンサーサイト
|ホーム|