THE 夏休み!
admin>>
2020/08/07 10:49:56
2020/08/07 10:49:56
コロナの影響で遠出がしづらい昨今
そして、短い夏休み。
淡路島に行きたいな〜と思い立ち
息子(長男)を誘って日帰りドライブ旅行へ行って来ました^^
ということで写真多め、猫成分ほとんどなしの記事です。
朝6時40分出発
(もう少し早く出るつもりが遅くなりましたw)

1時間弱で明石海峡大橋を渡り
淡路SAに到着

朝ご飯のおろししらすうどん♪
美味しくいただきました^^
1時間ほど休憩してから

目的地伊弉諾神宮へ

国生み神話の伊弉諾大神が
余生を過ごしたという幽宮(かくりのみや)

夫婦の大楠
連理の楠と言われる
夫婦円満良縁縁結などの御利益あるのです。
ゆっくりとお参りしました。
さて、、、、次は
淡路島へ行くならばここの穴子!と
教えてもらったところ
魚増鮮魚店へ

平日なのに6人ほど並んでいました。
30分くらい待って4枚購入。
1枚はその場で半分ずつ食べました。
めちゃめちゃ美味しかった!

夕飯はもちろんコレ。
焦げの部分が香ばしくて美味しいのですよ。
また、淡路島に行ったら買ってこよう(^^)
おすすめです♡
つまみ食いをして
お腹が空いたのでお昼ご飯

道の駅あわじで
私は海鮮漬け丼、長男は海鮮鯛の卵かけご飯をいただきました♪
満腹になったので海岸に降りられるところを探しながら
絵島に向かいます。

おのころ島伝承地のひとつ。
岩肌の模様が独特で美しかったです。
立ち入り禁止になっているのがすごく残念でした。
きっと誰かが何かをやらかしたんだろうな。。
午後1時頃で猛烈に暑かったので
海辺に行きたい!と
近くの
岩屋海水浴場(閉鎖中)に降りてみました。

海だ〜!
夏はやっぱり海よね〜♡
監視員みたいなおっちゃんに
沖に出ないように。と注意されました。

海岸には漂流物がたくさん打ち上げられていました。
閉鎖中なので掃除をしていないらしい。
でも、水はきれい!
足だけ入ってきました。
冷たくて気持ちよかった♡

用意の良い長男、水着に着替えて
すっぽり入ってましたww
2,3組の家族連れ?が
海水浴、がっつりしてました。
ウオーターセーバーさんたちはいないので
自己責任です。。。。。

海水浴、来年は出来るかしらねえ?
ちなみに「水道、トイレ」も閉鎖中でした。
私は水を持って行っていたので
足だけ洗いました。
海に入れたことに満足して

とっとと帰宅ですよ〜 ↑帰りの明石海峡大橋

お土産は道ばたの直営所で売っていたタマネギ500円
12コ入ってました。
そんなこんなで3時前には帰宅♪
片道100㎞弱、1時間半ほどでした。
こんなに近いならまた行こう!と
思った日帰りドライブ旅行でした(^^)
猫たちはお利口さんでお留守番でした^^

おみやげはー?
ごめん、タマネギは君たち食べられないから。。。
おやつで我慢してね(^_^;
夏休み、っぽい一日を過ごせて満足でした(^^)
みにゃさまも良い夏休みが過ごせますように(-∧-)

そして、短い夏休み。
淡路島に行きたいな〜と思い立ち
息子(長男)を誘って日帰りドライブ旅行へ行って来ました^^
ということで写真多め、猫成分ほとんどなしの記事です。
朝6時40分出発
(もう少し早く出るつもりが遅くなりましたw)

1時間弱で明石海峡大橋を渡り
淡路SAに到着

朝ご飯のおろししらすうどん♪
美味しくいただきました^^
1時間ほど休憩してから

目的地伊弉諾神宮へ

国生み神話の伊弉諾大神が
余生を過ごしたという幽宮(かくりのみや)

夫婦の大楠
連理の楠と言われる
夫婦円満良縁縁結などの御利益あるのです。
ゆっくりとお参りしました。
さて、、、、次は
淡路島へ行くならばここの穴子!と
教えてもらったところ
魚増鮮魚店へ

平日なのに6人ほど並んでいました。
30分くらい待って4枚購入。
1枚はその場で半分ずつ食べました。
めちゃめちゃ美味しかった!

夕飯はもちろんコレ。
焦げの部分が香ばしくて美味しいのですよ。
また、淡路島に行ったら買ってこよう(^^)
おすすめです♡
つまみ食いをして
お腹が空いたのでお昼ご飯

道の駅あわじで
私は海鮮漬け丼、長男は海鮮鯛の卵かけご飯をいただきました♪
満腹になったので海岸に降りられるところを探しながら
絵島に向かいます。

おのころ島伝承地のひとつ。
岩肌の模様が独特で美しかったです。
立ち入り禁止になっているのがすごく残念でした。
きっと誰かが何かをやらかしたんだろうな。。
午後1時頃で猛烈に暑かったので
海辺に行きたい!と
近くの
岩屋海水浴場(閉鎖中)に降りてみました。

海だ〜!
夏はやっぱり海よね〜♡
監視員みたいなおっちゃんに
沖に出ないように。と注意されました。

海岸には漂流物がたくさん打ち上げられていました。
閉鎖中なので掃除をしていないらしい。
でも、水はきれい!
足だけ入ってきました。
冷たくて気持ちよかった♡

用意の良い長男、水着に着替えて
すっぽり入ってましたww
2,3組の家族連れ?が
海水浴、がっつりしてました。
ウオーターセーバーさんたちはいないので
自己責任です。。。。。

海水浴、来年は出来るかしらねえ?
ちなみに「水道、トイレ」も閉鎖中でした。
私は水を持って行っていたので
足だけ洗いました。
海に入れたことに満足して

とっとと帰宅ですよ〜 ↑帰りの明石海峡大橋

お土産は道ばたの直営所で売っていたタマネギ500円
12コ入ってました。
そんなこんなで3時前には帰宅♪
片道100㎞弱、1時間半ほどでした。
こんなに近いならまた行こう!と
思った日帰りドライブ旅行でした(^^)
猫たちはお利口さんでお留守番でした^^

おみやげはー?
ごめん、タマネギは君たち食べられないから。。。
おやつで我慢してね(^_^;
夏休み、っぽい一日を過ごせて満足でした(^^)
みにゃさまも良い夏休みが過ごせますように(-∧-)

スポンサーサイト
|ホーム|