杞憂だといいなあ
admin>>
2018/07/02 11:00:00
2018/07/02 11:00:00
朝ニャコム

今日もちゃんとやりました(`・ω・´)ゞ

暑くなりそうだねえ。
最近の心配事は
クーの方が私の近くにいるような気がすること…

もともとサンゴは余りべたべたしないタイプだけど

クーに遠慮してるとか
ストレス感じてるとかだったら
いやだなあ。

最近、ケージで寝てるしねえ
あ、でも前から寝てたか。
杞憂だといいけどなあ。
とりあえず見守っていくしかないね。
今日も猛暑になりそうです
今週も頑張ります!

今日もちゃんとやりました(`・ω・´)ゞ

暑くなりそうだねえ。
最近の心配事は
クーの方が私の近くにいるような気がすること…

もともとサンゴは余りべたべたしないタイプだけど

クーに遠慮してるとか
ストレス感じてるとかだったら
いやだなあ。

最近、ケージで寝てるしねえ
あ、でも前から寝てたか。
杞憂だといいけどなあ。
とりあえず見守っていくしかないね。
今日も猛暑になりそうです
今週も頑張ります!

- 関連記事
-
- 双子のサンゴ?
- 杞憂だといいなあ
- 暑いし、しんどいし…
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
それだけ、クーさんがつきみぃさんに心を開いて、
甘えん坊さんになってきたのかも?
猫さんによって、側にいたい子、抱っこNG、お膝なんてまっぴら・・と、
好みがあるから^^
サンゴさん、ぺたぺたしないタイプなんだったら、
暑いし、余計、マイペースでいるのかもよ~^^
甘えん坊さんになってきたのかも?
猫さんによって、側にいたい子、抱っこNG、お膝なんてまっぴら・・と、
好みがあるから^^
サンゴさん、ぺたぺたしないタイプなんだったら、
暑いし、余計、マイペースでいるのかもよ~^^
クーちゃんがつきみぃさんのそばに来るから、
甘えてるのが珍しくて観察してたりして^^
甘えてるのが珍しくて観察してたりして^^
家がおんにゃのこを迎える時に病院の先生に相談したら、「メスは上に立つからねぇ。」って言われました。
動物って雌中心の社会なのでそう言う事なんだと思うんですが。
でも、サンちゃんが認めないとそうはならないと思うんだけどねぇ。
ストレスになるのがイヤで適当な距離を保ってる感じなのかなぁ?
動物って雌中心の社会なのでそう言う事なんだと思うんですが。
でも、サンちゃんが認めないとそうはならないと思うんだけどねぇ。
ストレスになるのがイヤで適当な距離を保ってる感じなのかなぁ?
にゃんこは争いが嫌いだから
うまいこと折り合いをつけるといいますから
サンゴくんもクーさんを認め
クーさんもサンゴくんをに認めつつあるのかもしれないですね(*´ω`)
本当にいやだったら
サンゴくんも怒ると思うんですよね。
うまいこと折り合いをつけるといいますから
サンゴくんもクーさんを認め
クーさんもサンゴくんをに認めつつあるのかもしれないですね(*´ω`)
本当にいやだったら
サンゴくんも怒ると思うんですよね。
朝ニャンコムお疲れ様
うちのギガびびは朝からだらけて~
ニャンコムサボっていました~
梅雨明け・・かなぁ~と思ってら
昨日はすごい雨が・・ニャンコム隊員もびっくりしていました
うちのギガびびは朝からだらけて~
ニャンコムサボっていました~
梅雨明け・・かなぁ~と思ってら
昨日はすごい雨が・・ニャンコム隊員もびっくりしていました
この記事へコメント:する