この記事へのコメント:
採点作業もお疲れ様~
これから、追試とか補習なのかしら??
ああ、現役の時代が遠い昔でよかったわ^^;;;
サンゴ君、退屈だったねw
これから、追試とか補習なのかしら??
ああ、現役の時代が遠い昔でよかったわ^^;;;
サンゴ君、退屈だったねw
確か高校だよねw
テストを受けて入るんだよねw
それ以上は言うまいwww
テストを受けて入るんだよねw
それ以上は言うまいwww
サンゴ君、大きくなったねぇ。
キースケ君、膿が早く引いて欲しい。辛いものね。食べる時痛いのは。
自分も赤点ダメ生徒だったから、先生には迷惑かけただろうなあ。
大人になって、先生や親の苦労が分かるんですよね。時既に遅しなんだけどねぇ。反省!
キースケ君、膿が早く引いて欲しい。辛いものね。食べる時痛いのは。
自分も赤点ダメ生徒だったから、先生には迷惑かけただろうなあ。
大人になって、先生や親の苦労が分かるんですよね。時既に遅しなんだけどねぇ。反省!
採点お疲れさまでした。
今ちゃんと理解してないと
この先、どんどんわからなくなりますもんね><
今ちゃんと理解してないと
この先、どんどんわからなくなりますもんね><
採点お疲れ様でした。
落ちこぼれつつある子、がんばれ~
下僕は、数学は致命的にダメな教科でした(;^ω^)
算数の時代は得意だったのだけど、中一の時に
風疹で休んでる間にマイナスの数字が登場したの。
-(-1)がどうして+1になるのかチンプンカンプンw
それを無理やり納得させた頃には、数学が苦手になってました。
高校生になった頃には、数学は「どうしてこの教科だけ出来ないの?」って
先生に心配されるくらい超苦手な教科になってました。
二教科(国・英)でも三教科分の点数を採ってたから、
合計点ではお馬鹿じゃなかったのw
試験の教科が増えるほど、下僕には合計点で有利だったかも。
数学で落ちこぼれた子も、他の得意科目があるといいなぁ~
落ちこぼれつつある子、がんばれ~
下僕は、数学は致命的にダメな教科でした(;^ω^)
算数の時代は得意だったのだけど、中一の時に
風疹で休んでる間にマイナスの数字が登場したの。
-(-1)がどうして+1になるのかチンプンカンプンw
それを無理やり納得させた頃には、数学が苦手になってました。
高校生になった頃には、数学は「どうしてこの教科だけ出来ないの?」って
先生に心配されるくらい超苦手な教科になってました。
二教科(国・英)でも三教科分の点数を採ってたから、
合計点ではお馬鹿じゃなかったのw
試験の教科が増えるほど、下僕には合計点で有利だったかも。
数学で落ちこぼれた子も、他の得意科目があるといいなぁ~
土曜日もテストだったんですね(><)
採点作業・・・考えるだけで大変そうです・・・
お疲れ様です(TT)
逆にこの時期だから
わけがわからなくて
点数が悪いとか、あるかもしれませんよ(^^
(私がそうだったので・・・)
採点作業・・・考えるだけで大変そうです・・・
お疲れ様です(TT)
逆にこの時期だから
わけがわからなくて
点数が悪いとか、あるかもしれませんよ(^^
(私がそうだったので・・・)
こんばんは!
採点お疲れ様です!!
私はあんまり成績が良くなかった上に、
字が綺麗じゃない方だったので、今思うと先生は
マル付け大変だったでしょうね・・。
生徒さん、次はがんばって欲しいですね~(^^)
採点お疲れ様です!!
私はあんまり成績が良くなかった上に、
字が綺麗じゃない方だったので、今思うと先生は
マル付け大変だったでしょうね・・。
生徒さん、次はがんばって欲しいですね~(^^)
>ほんなあほなさん
ありがとです!
追試は学期末なので
とりま普通授業ですよーw
サンゴ、なんだかんだと面白いことを探してきますよ(笑)
>afoolさん
まあ、数学4点とかで入学した強者もいるはずですのでw
>Purikoさん
デブじゃないのが救いです♪
口内炎はサクですよー
ま、私もあまりイイ生徒では無かったのですが
欠点取ったことは無いのですよ( ̄^ ̄)←おいw
みんな頑張って欲しいんだけどな〜
>ぴなたさん
ありがとー!
今から躓いてると後が困りますからねえw
>ドンタコス下僕さん
ありがと〜
やっぱり不得意な人たちにはしんどい科目なんですよねw
ーのーが+になるのが何故か中学生にはかなり難しいですからね
特に論理的に考える人は…
私は英語が苦手だったので←暗記するのが大嫌いでw
下僕さんを尊敬するわ〜w
>あんずミャミャさん
勤務先は土曜日も普通に授業があるのでテストもあります。
ありがとうです!
訳がわからなくて、なら良いのですが
多分、基礎学力がないのです。。。。
中学校でおもいきり避けて通ってきたのでしょうね。
何とかなるように頑張りたいですw
>そうきちさん
ありがとうです〜
字が綺麗な人は得をしますよね♪
何処に答えがあるかわからないことありますから←おいおいw
次に期待してます(*Θ_Θ*)/←ほどほどに、ですけどw
ありがとです!
追試は学期末なので
とりま普通授業ですよーw
サンゴ、なんだかんだと面白いことを探してきますよ(笑)
>afoolさん
まあ、数学4点とかで入学した強者もいるはずですのでw
>Purikoさん
デブじゃないのが救いです♪
口内炎はサクですよー
ま、私もあまりイイ生徒では無かったのですが
欠点取ったことは無いのですよ( ̄^ ̄)←おいw
みんな頑張って欲しいんだけどな〜
>ぴなたさん
ありがとー!
今から躓いてると後が困りますからねえw
>ドンタコス下僕さん
ありがと〜
やっぱり不得意な人たちにはしんどい科目なんですよねw
ーのーが+になるのが何故か中学生にはかなり難しいですからね
特に論理的に考える人は…
私は英語が苦手だったので←暗記するのが大嫌いでw
下僕さんを尊敬するわ〜w
>あんずミャミャさん
勤務先は土曜日も普通に授業があるのでテストもあります。
ありがとうです!
訳がわからなくて、なら良いのですが
多分、基礎学力がないのです。。。。
中学校でおもいきり避けて通ってきたのでしょうね。
何とかなるように頑張りたいですw
>そうきちさん
ありがとうです〜
字が綺麗な人は得をしますよね♪
何処に答えがあるかわからないことありますから←おいおいw
次に期待してます(*Θ_Θ*)/←ほどほどに、ですけどw
この記事へコメント:する