fc2ブログ
<< 2023 08  - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 10 >>
*admin*entry*file*plugin

検診に行って来ました 

IMG_1015 001

尻込みするサンゴをキャリーに詰めて
動物病院へGO
車の中ではずっとニャーニャー文句を言うにゃつ

IMG_1019 001

診察台の上で採血中

IMG_1020 001

頑張りました。

IMG_1021 001

終わったらキャリーへ逃げ込むのが
めっちゃ早い(笑)

IMG_1023 001

終わると静かになるにゃつ・・・・
猫さんはよくわかっていらっしゃる。

検査結果は…
う〜ん。BUN、Creともにちょっと上がっていました。
先生曰く 引き分けかな〜

本にゃんは元気いっぱいだから
このまま輸液もお薬も頑張ります(`・ω・´)ゞ



                


帰りの車の中で
ものすごく怒っていたサンゴは
キャリーを抱いていたにーちゃん(長男)に八つ当たり?
ひっかき傷&噛み傷を作りました(T_T)
お大事に。。。。。
関連記事
スポンサーサイト





この記事へのコメント:

サンゴくんお疲れさまでした。
検査は嫌よね。
不思議と診察が終わって帰るってわかるんですよね(^^

引き分けでも今の状態を保てているということは
素晴らしいことです。
毎日のお薬、頑張っていますもんね。
サンゴ君、通院、検査、お疲れ様~
うんうん、ストレス発散は、まずは身近な人物に、
ブツケナイトねw
大きく変化することの無い数値、今回も、日常生活、頑張ったからね^^vvv
通院お疲れさまでした
数値が上がっちゃったのは残念だけど
先生に引き分けって言ってもらえたってことは
現状維持って思っていいのかなー
長男君、お大事に~!
せっかく仲良しになったのに・・・
サンゴちゃん、病院えらかったね。
長男さんに当たって発散して
病院の嫌なこと忘れちゃおうね。
わたしも病院は大嫌いだぁ~!!!v-412
行はバックになかなか入らないくせに・・
診察が終わると自ら飛び込んで・・家のはやともそうでした
獣医さんが「ハイ」と言われると・・そのままバックに・・
引き分け・・微妙ですが・・現状維持をほぼ維持できているのは大事です
現状維持なら大丈夫。
通院お疲れ様〜!
この記事へコメント:する














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

つきみぃ

Author:つきみぃ
キースケ♂15歳 '17.8.19 お星様になりました
サンゴ♂11歳
クー♀15歳
サク♀9歳 '16.11.12 お星様になりました。

      
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
チームにょろん№050
QR