fc2ブログ
<< 2023 11  - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - - 2024 01 >>
*admin*entry*file*plugin

たぬきと猫 

昨日の早朝
運動不足解消のため歩いていたら
前を横切る猫さん!

IMG_3200 002

と、思ったらタヌキでした。
何かを食べていました。
全く逃げないし。人慣れしてるわ。


うちの猫はというと。。。

IMG_3216 002

なんかポーズとってたから撮影。

IMG_3218 002

しばらくしたら寝る……

IMG_3217 002

ねーちゃんも寝てたww

タヌキってどこで寝るんだろう?



3が日も過ぎてそろそろ通常営業。
にーちゃんも明日の早朝に帰るってさ。
今日のうちに遊んでもらってね、二人とも!( ̄▽ ̄)




      



追伸  昨日のやられちゃった〜な件
     キャリーから出たいと大騒ぎしたので
     外に出したら膝の上で落ち着いたので
     ほっとしていたところに ジャー っと
     やられました汗

     
関連記事
スポンサーサイト





この記事へのコメント:

タヌキさん、うちの近所にもいるそうですが
こうやって見ると
お猫さまに見えますよね(*´ω`)

わが家は今日から通常モード
お正月も来てしまえば早いですよね。
遅くなりました~(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

タヌキって結構人の住む近くに生息してるらしいね
うちの辺では見ないけど
居てもハクビシンくらい???
お外の猫とケンカしないでね~

サンゴさんは通院お疲れさまでした
薬、早く使えるようになるといいよね
家の方でも、アライグマや、ハクビシン?イタチ?っぽいのは見掛けますが、
今の時期のタヌキ・・・う~mm
温かいし、正月でご飯が見つからなかったのかしら??
大きなネズミは街で見たことあります。
サンゴちゃん、お膝でまったりして
安心からの出しちゃったんですね♪
住宅街や街にも
最近はたぬきが出没しているようで。
食糧不足なのかなぁ〜。
私も早朝・・狸を見かけます
昨年はアライグマ親子と・・猫さんにしては大きい・・犬にしては?とよ~く見たら尾っぽがシマシマ・・お顔はどっちかというとひし形・・アライグマは天井にすみっいたら・・天井で糞尿被害があるそうです。
この記事へコメント:する














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

つきみぃ

Author:つきみぃ
キースケ♂15歳 '17.8.19 お星様になりました
サンゴ♂11歳
クー♀15歳
サク♀9歳 '16.11.12 お星様になりました。

      
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
チームにょろん№050
QR