fc2ブログ
<< 2023 11  - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - - 2024 01 >>
*admin*entry*file*plugin

ただいま! 

昨日の夜、慌ただしく帰宅しました!

玄関開けたら

fc2blog_20131227080851e06.jpg

飛び出してきた黒猫  (↑とっちらかってる玄関はスルーでw)

fc2blog_20131227080830de8.jpg

茶色に白黒猫もキター∑d(◔ ౪ ◔d)ォゥィェ!!
お出迎えありがとう!写真がブレブレですがそこもスルーで(^_^;


今回は往きの新幹線で

fc2blog_20131227080922c6c.jpg

富士山がとても綺麗に見えました


実家では
fc2blog_201312270809473a7.jpg

クーも元気そうだったし
父もそれなりにやっている感じでした。

が、相変わらず自己中心的で
ケアマネさんを怒鳴ったり
子ども(私や弟)に貯金の残高を知られるのは気持ちが良くないとか
郵便局の手続きを自分で行くとかごねましたが
他人はお金のことに関わるのはいやがるんだからと
何とか説得して連れて行ったり
  ↑結局1人で出来ずについていって良かったんですがね
まあ、この先いろいろ思いやられることもたくさんありそうです


父の強い希望で自分の家で暮らしたいと言うことですから
子ども達はなるべくそれを維持出来るよう
「出来ることはやる、出来ないことは出来ない」で
やっていきますよ。


妙齢なみなさま、お互い頑張りましょうね!
気ぜわしい年末体調管理にも気を付けましょう(^^)


      
関連記事
スポンサーサイト





この記事へのコメント:

おかえりなさい~!
3にゃんそろってのお出迎えは
とってもうれしいですね(^^
みんなすっごくうれしそう♪

年を取ると頑固で自己中になりがちですよね(^^;
一人でできるうちはいいのだけれど
徐々にそうもいかなくなるって・・・
きっとお父様もわかっているのだけれど
それを認めたくないんでしょうね・・・(><)
おっかえりぃ!
熱烈歓迎お出迎えよかったのにゃあ!

お年めされるとやはり色々と頑固になるよね・・・
お父様もついつい甘えてつきみぃおねえちゃんたちにはわがまま言われるんだと思うのにゃあ・・・
離れてると大変だってわかってくれるといいよね
お帰りなさい♪
みんにゃでお出迎えうれしいですね^^

どんどん年取るとできないことが増えるから
そのイライラがわがままになっちゃうのかな~
できないことはできないでいいと思います^^v
お帰りなさいませ~
ええー!全員のお出迎え?アンビリーバボー!
誰も逃げたり隠れたりしないのねぇ・・・シミジミ

性格は、もう今更変わらないだろうし、
多分、自分自身は、まだまだしゃんとしてて、テキパキシッカリ出来る!って思いも有るのかも。。
で、どこかで、昔と違う、出来ない部分・・・ってのも解っていて、
何か苛立つ事になるのかもしれませんね。
まぁ、人間、みな、歳をとっていくもんですからねぇ。。
おぉ~熱烈歓迎だね(*´ω`*)
年を取ると頑固な部分がより頑固になる人と
丸くなる人の違いって何なんだろうね。
以前テレビで見た時は海馬の記録量の違いとか言ってたけど。
より引き出しの数が多いと柔軟に対応できるらしい。
頼れる相手がいるって事は幸せな事だと気づけると
もっと周りに優しくなれるかもしれないね。
この記事へコメント:する














(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)

つきみぃ

Author:つきみぃ
キースケ♂15歳 '17.8.19 お星様になりました
サンゴ♂11歳
クー♀15歳
サク♀9歳 '16.11.12 お星様になりました。

      
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
チームにょろん№050
QR