今更ながら
admin>>
2014/01/06 21:46:54
2014/01/06 21:46:54
キースケのかわゆ〜い?おててやしぐさに
誉め言葉をありがとうございます♡
猫さんはどんな仕草もかわい〜ですよね♪
世間様では仕事始めにだとおもわれる今日
今更ながら
初詣に行って来ました。
喪中なので、「神社」には行けないので
「お寺」さんに
天王寺駅から5分ほど

四天王寺末寺と言われていた「庚申寺」

参拝客もほとんどなく
静かにお参りしました。
そこから歩くこと3分ほど

四天王寺 正面から見るのは初めてでした。
青い空を背景にとても綺麗に見えました
日本のお寺って…
地味なような印象ですがかなり派手ですね(^_^;
ゆっくりお参りをして

おみくじ♪
「小吉」でした
今年の合い言葉は辛抱らしいです
頑張りますw

境内にいた猫さんにご挨拶をして
キレイなサビ模様の♀猫さんでした

最後に聖徳太子が祀られている太子殿(聖霊院)に
お参りをしました。

で。。。気になったのが奧の建物(太子奧殿)の屋根の上w
この飾り?はなんだろう?←ググったけどわからなかったです
きっと何かの意味があるのだろうな〜
今年一年がみなさまにとっても良い年になりますように。
お参り出来て良かったです。
お寺さんへの初詣は初体験でしたがとてもよかったです。

おまけ
我が家の留守番猫。
遠近法入ってるけどなんか…大人と子どもみたいになっちゃってます

誉め言葉をありがとうございます♡
猫さんはどんな仕草もかわい〜ですよね♪
世間様では仕事始めにだとおもわれる今日
今更ながら
初詣に行って来ました。
喪中なので、「神社」には行けないので
「お寺」さんに
天王寺駅から5分ほど

四天王寺末寺と言われていた「庚申寺」

参拝客もほとんどなく
静かにお参りしました。
そこから歩くこと3分ほど

四天王寺 正面から見るのは初めてでした。
青い空を背景にとても綺麗に見えました
日本のお寺って…
地味なような印象ですがかなり派手ですね(^_^;
ゆっくりお参りをして

おみくじ♪
「小吉」でした
今年の合い言葉は辛抱らしいです
頑張りますw

境内にいた猫さんにご挨拶をして
キレイなサビ模様の♀猫さんでした

最後に聖徳太子が祀られている太子殿(聖霊院)に
お参りをしました。

で。。。気になったのが奧の建物(太子奧殿)の屋根の上w
この飾り?はなんだろう?←ググったけどわからなかったです
きっと何かの意味があるのだろうな〜
今年一年がみなさまにとっても良い年になりますように。
お参り出来て良かったです。
お寺さんへの初詣は初体験でしたがとてもよかったです。

おまけ
我が家の留守番猫。
遠近法入ってるけどなんか…大人と子どもみたいになっちゃってます

スポンサーサイト
この記事へのコメント:
うわあ!初詣が四天王寺なんてすごいのにゃあ!
そうだよね!
こちらからは「行くぞ!」って感じで旅行でおまいりするお寺さんもよぉく考えたらそちらはお近くにあるんだもんね!
でもなんだかすごく感動しちゃったにゃあ!
小吉!おねえも2回、別のとこでひいたんだけど両方小吉!
つきみぃおねえちゃんおそろだね!
そうだよね!
こちらからは「行くぞ!」って感じで旅行でおまいりするお寺さんもよぉく考えたらそちらはお近くにあるんだもんね!
でもなんだかすごく感動しちゃったにゃあ!
小吉!おねえも2回、別のとこでひいたんだけど両方小吉!
つきみぃおねえちゃんおそろだね!
うはは!ホントに2にゃんの大きさがすごく違う~~w
そういや、いまだに初詣行ってないです(汗
ってか、ギジッカは行ってもまだ実家に顔だしてないです(大汗
不義理というかズボラもここまでくると…(^_^;)ヤバイ
太子殿のてっぺん、わかんないけど
ググったら「猫の門」なんてあるんですね!
http://atta2.weblogs.jp/shitennouji/cat6325615/ ←25のとこ
なんだか「猫」ってだけでテンションあがります。
やっぱ初詣は去年と同じ猫由来のトコに行こうかな~(いつ?)
そういや、いまだに初詣行ってないです(汗
ってか、ギジッカは行ってもまだ実家に顔だしてないです(大汗
不義理というかズボラもここまでくると…(^_^;)ヤバイ
太子殿のてっぺん、わかんないけど
ググったら「猫の門」なんてあるんですね!
http://atta2.weblogs.jp/shitennouji/cat6325615/ ←25のとこ
なんだか「猫」ってだけでテンションあがります。
やっぱ初詣は去年と同じ猫由来のトコに行こうかな~(いつ?)
喪中だと神社はNGなんですか?
私が聞いた話だと
松の内をはずすとか
鳥居をくぐらなければいいということなのですが・・・
こちらだと川崎大師などの
大きなお寺だと
めちゃくちゃ混みますが
基本的にお参りしやすそうですね(*´▽`)
私が聞いた話だと
松の内をはずすとか
鳥居をくぐらなければいいということなのですが・・・
こちらだと川崎大師などの
大きなお寺だと
めちゃくちゃ混みますが
基本的にお参りしやすそうですね(*´▽`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
きれいなお寺ですね~
私が行ったことのあるお寺は
白と黒だけだったような~
キーちゃんがすっごく大きく見えちゃいます♪
私が行ったことのあるお寺は
白と黒だけだったような~
キーちゃんがすっごく大きく見えちゃいます♪
この記事へコメント:する